親の役割

ヘリコプターペアレントとは?親子の関係を考える。

ヘリコプターペアレントとは教育現場や親子関係において注目されている「ヘリコプターペアレント」という言葉。私は最近しりました。これは、子供の生活や学業に過度に干渉をし、常に子供の周りを旋回しているかのように見える子供を指すそう。このような親は...
メンタルサポート

緊張して実力が出せない子供にできること

こんにちは!いつもブログを読んでいただきありがとうございます。以前こちらのブログで、子供が実践しているメンタルトレーニングなどのことを少し書かせていただきました。今日は、緊張してしまって実力が出せないお子さんに有効なメンタルトレーニングの方...
親の役割

頑張っているのは誰かが見ていてくれる

あなたやあなたのお子さんは、努力している姿をアピールするタイプですか?それともチームメイトなどに努力していることを知られたくない、と隠れてやるタイプですか?私はといえば・・・会社で頑張っている時は、「社長が通りかかってくれないかな」とか思っ...
メンタルサポート

主体性を持った人間に育てるには

我が家では子供のメンタルトレーニングを取り入れるようにしています。子供のメンタルが強くなるようにと、自分で考え行動ができる人間になるように、勉強をしながら子供に実践しています。主体性をもった選手になるには、子供のやる気を高めてあげることが大...
親の役割

親にかかるストレス

私たち親は、子供が健康で元気に過ごせるように常に気を張って過ごしています。さらにスポーツをしていると、体調管理のことや、怪我の心配、いろいろな緊張感がありますよね。それだけではありません。仕事でのストレスや、自分の体調がすぐれない日もある。...
挫折と失敗

挫折と失敗から学ぶこと

自分の子供に苦しい思いをしてほしくないそう思ったことはありませんか?私はあります。けど、自分自身が挫折や失敗を経て成長したことも経験しています。高校3年生の夏、国体選手の選考がありました。私は監督から「お前がきっと選ばれるぞ」と言われていま...
トレーニングと栄養

自分の経験から子供に伝えていること

私は、子供がやっている競技の指導についてはもちろん指導者の方へお任せしているので、子供から、「こんな時はどうしたらいいか」や「こういうプレーがうまくできない」など相談があったときは、自分のわかる範囲で、提案として子供に話すようにしています。...
トレーニングと栄養

身長を伸ばすために!

さて、うちの娘は中学生と小学生です。中学生の長女は周りより身体の成長がゆっくりで、13歳半ば過ぎ頃に月経がはじまりました。チームでも学校でもほとんどの子がはじまっています。昨年ごろは、朝起きるとフラフラしてしばらく立てない日もありました。き...
親の役割

応援とは

みなさんお子さんの大会の応援にも良く行かれると思います。私ももちろん、長女も次女も応援に行くようにしています。今日は、応援について書いていきたいと思います。たまに、熱が入りすぎてしまい野次ともとれる応援をされている保護者の方を見かけませんか...
メンタルサポート

変えたこと

前回は接し方や言葉の掛け方で子供を苦しめていた話をさせていただきました。今回は子供も私も何が変わってきたのかをお話ししたいと思います。まず、子供のメンタル強化が最大の課題ということには小学生の時から気が付いていました。小学生の頃は、うまくで...